群馬県
改選 1 議席
公示:7月4日 投票:7月21日
2019/07/22 17:10 情報更新
候補者への質問を確認する
質問
Q1 文化芸術に関するこれまでの活動実績とこれからのご予定をお聞かせください。(500文字以内) Q2 国政レベルでの文化芸術に対するビジョンと、それに基づき、ご当選後、取り組む予定の施策などをお聞かせください。(500文字以内) Q3 地元レベルでの文化芸術に対するビジョンと、それに基づき、ご当選後、取り組む予定の施策などをお聞かせください。(500文字以内) Q4 文化芸術省(仮称)の創設には賛成または反対ですか? ※2018年12月25日、文化芸術推進フォーラムと文化芸術振興議員連盟(会長:河村建夫氏、132名)は、「文化芸術省」の創設を菅義偉内閣官房長官に提言しました。 ◯ 反対 ~ 5段階評価 ~ 賛成 ◯ 上記のご回答について、その理由をお答えください。(500文字以内) Q5 文化芸術関連の予算増額には賛成または反対ですか? ※国民一人当たりの文化支出は日本850円、韓国、5,590円、フランスは7,127円(2018年度調べ/円換算)。国家予算に占める文化支出比率は日本0.11%、韓国1.14%、フランス0.93%(2018年度調べ) 出典:文化庁 平成30年度「諸外国における文化政策等の比較調査研究事業 報告書」 ◯ 反対 ~ 5段階評価 ~ 賛成 ◯ 上記のご回答について、その理由をお答えください。(500文字以内)
候補者への質問を確認する
みんなのコメント・評価を確認する(0)
みんなのコメント・評価を確認する
-
しみず まさと
清水 真人自民 新 年齢 50
-
代表的肩書
-
推薦
- 公明
-
支持
400369 票
得票率:53.9
文化芸術マニフェストなし -
-
さいとう あつこ
斉藤 敦子立憲 新 年齢 57
-
代表的肩書
- 看護職
-
推薦
- 社民
-
支持
- 国民・共産県委員会
286651 票
得票率:38.6
文化芸術マニフェストを確認するA1. 多様な活動を支援してきました。 A2. 多様性を尊重していきます。 A3. 多様な活動を支援していきます。 A4. 回答(5段階):3 理由:新しい省を作ることはコストもかかることから、慎重な審議が必要であると考えるため。 A5. 回答(5段階):3 理由:文化や芸術関連の活動が重要なことは尊重するが、社会保障関連の予算の方が重要であると考えるため。
文化芸術マニフェストを確認する -
-
まえだ みかこ
前田 みか子N国 新 年齢 53
-
代表的肩書
-
推薦
-
支持
55209 票
得票率:7.4
文化芸術マニフェストなし -